いつもの通勤路

「発想のヒントは日常にいくらでも転がっている」


「普段見慣れたものでも、自分の意識次第で新しい発見がある」


アイデア発想法の本なんかを読んでいると、よくそんなことが書かれています。


まあ、そうだろうなと思いつつ、これまで実際に試したことがなかったので、


歩き慣れた最寄駅までの道のりを、

いつもより注意深く観察しながら歩いてみることにしました。


すると、自分が思っていたよりも新しい発見があって、

ほうほう、実際にやってみるもんだなあと。


土地勘のない人にとっては「なんのこっちゃ?」というのは重々承知なのですが、

その成果をいくつかご紹介したいと思います。


①家の近所のお地蔵さん

家から30秒くらいのところにあるお地蔵さん。


というか、ずっとお地蔵さんだと思っていましたが、

よく見てみると腕が6本ありました。


ってことは阿修羅さんか。失礼しました。


そして、お供え物にはワンカップがずらり。

なかなか異様な光景です。


ちょっと気になって阿修羅について調べてみると「禁酒の神様」とのこと。

我が街の阿修羅さん、大丈夫なんでしょうか。。


②小学校フェンスのイラスト

通勤中は特に注目することもなかったこちらのイラストですが、

よくよく見てみるとどこか違和感が…。


なるほど、左手と左足が同時に出てる。

ちょっと前に流行ったナンバ走りでしょうか。


わたくしサッカー経験者ですが、この体勢ではドリブルはできません。

ドンマイです。


③俳句の盛んな街


続きまして、我が街は「俳句」に力を入れていることを知りました。

中学校の校門横に置かれた謎のポストです。

こちらにて常に俳句を募集しているそうです。


過去の入賞作品もいくつか張り出されていましたよ。

素晴らしい俳句ですね。

それにしても「解説」がそのまますぎてジワジワきます。


④お花咲かせ隊


そして、今回の一番の収穫は、「お花咲かせ隊」の存在を知ったことです。

確かに、いろんなところに花壇が置かれてるなーとは思っていたのですが、

人知れず、街の景観のことを考えてくれていた人たちがいただなんて…。

ありがとう、お花咲かせ隊。


暖かくなり、一気に花が咲き始めたことで、

街のみんなに彼らの活躍を知らせてくれたわけですね。


とまあ、いつも通勤している10分ほどの道でも、


ちょっと視点を変えてみるだけで、

新しい発見だったり、ツッコミどころだったり、


なかなか興味深いものが転がっているものだなと。


報告は以上となります。

広告研究会

広告好きな大人たちが書きたいことを書くブログ

0コメント

  • 1000 / 1000